お姉ちゃんと腕時計という枷

この記事はMastodon Advent Calendar 2023のどこかに該当するやつです

皆様お久しぶりです。いつものお姉ちゃんです。覚えてますか?(ここまで2021年の文頭丸パクリ)

2022年はAdventCalendar、枠が雑に埋まってしまい書く意欲満々でしたが萎えてしまいうにょんうにょんしたまま年を越して歳も食いまた一年あっという間でした。

閑話休題 ポキン金太郎

 

さて本題?に行きましょう。

何書くかなーといろいろとは考えてて今年も意外と日本をまた離れて遠くに行ってたりもしたなあとかを綴ろうかとも思いましたが守秘義務契約なんかないんですがまああまり表立って書ける内容でもないのでまあどなたでもお会いした時にキンミヤでも飲みつつ語りますね。

 

いい加減本題入れよはいそうですね

ここに1994年に発売されたCASIOのG-SHOCKがあります。

えっ?29年前?またまたーまだつい先日じゃないですか


f:id:me06:20231221232400j:image

ホンダコレクション?まあ中身を見てみましょう


f:id:me06:20231221232224j:image

懐かしいG-SHOCKのケースですねえ。流行りましたねえ

中身は当たり前ですがG-SHOCKです。1994年の頃ってまだ流行り始めじゃなかったかな


f:id:me06:20231221232553j:image
f:id:me06:20231221232647j:image

モデル名はDW-002という画面下のボタン押すとELバックライトが光る初期のモデルですね。ちなみに003ってのも枝番的にデザイン少し変わってどんどん販売された頃でもあります

そしてこれは企業コラボというか企業側が(この場合本田技研工業株式会社)がノベルティでもなく普通に販売目的でCASIOに依頼したものです。


f:id:me06:20231221233122j:image

ほら バックライトボタン押すとホンダのロゴが浮き出るという。あと画面デザインの中にHONDAって描かれてますね。それだけですw当時の価格は聞かないでください……

因みにどこで売っていたかと言いますとホンダの時計ですので当然ホンダのディーラーで販売してました。


f:id:me06:20231221233547j:image

は?どういうこと?と思うのでこう言うことです


f:id:me06:20231221233730j:image

保証書の販売店印はホンダプリモ清水!ディーラーで普通に買えたんですよ。スズキの湯呑みたいに

この頃はホンダの二人乗りで屋根なんか電動で開いちゃったりして1.6リッターの癖に170馬力も出ている若奥様にモテモテな車に乗っていたのでホンダのG-SHOCK位つけててもいいよね、と。

さて時計の話に戻ります。

もう30年弱前の時計でもあるのでベゼル部分が加水分解しちゃって砕けてます。これでは使い物になりませんね


f:id:me06:20231221234351j:image

なのでしばらくそのまま保管してました。が、ふと突然久々になんとか復活させて使いたい!と思いまして重い腰を上げました。腰は重いですがシリは軽いです

えーっと時計時計腕時計の類はたしかここにーって掘り出したのがこれ。まあペアウォッチですわ♫


f:id:me06:20231221234735j:image

これは上がDW-0097というモデル、下がbaby-GのBW-097という型式からしてペアウォッチですねえ。カシオでの商品名はラバーコレクションってネーミングでして、でも両方持ってる時点で色々と悟ってください

当時は滅茶苦茶人気あったんですよ品切れ続出でどんどんモデルチェンジして白色がとても良きです。

確か発売は1997年の頃かな。これはラバコレの2代目でまだたった24年前位じゃないですか、昨日ですよ昨日

で、まあこれとホンダモデルを並べてみましょう


f:id:me06:20231221235812j:image


f:id:me06:20231221235828j:image

つまりこういうことです。色こそ違いますがベゼルは同じじゃねーか!と。

単にベゼル外して似たような色に塗装すれば終わり!ハイおしまい!と思いましたがそれでは面白くないので白色のバンドにホンダロゴが光るタマを移植してやろう!と。始めました

因みにベゼルはもうこんなにボロボロです。
f:id:me06:20231221234351j:image
f:id:me06:20231222000626j:image
f:id:me06:20231222000632j:image

どうにもならない位どうにもならないので放置してたんです

カシオの時計の黒色は加水分解で崩壊する運命なのですが黒以外はそれ発生しないそうなのでみんなG-SHOCKは黒以外を買おうね!お姉ちゃんとの約束だよ!


f:id:me06:20231222001044j:image
f:id:me06:20231222001056j:image
f:id:me06:20231222001107j:image
f:id:me06:20231222001158j:image

サクサクッとバラし始めます


f:id:me06:20231222001240j:image

こうなる。色さえ合えばいいんだよと。


f:id:me06:20231222001403j:image

   が、今回はこのホンダロゴのガラスごと白色に移植チャレンジです。ガラス寸法も同じで中の時計自体の寸法も同じなので(デザインこそ違うが故にガラスごと移植せねばならない)のでアセトンとヒートガンを手にチャレンジ開始!
f:id:me06:20231222001703j:image

とりあえず どんどんバラていきます


f:id:me06:20231222001736j:image

はいここまで来ました。ここからが本番本来はやらなくてもいいのですがボタンを外してみましょう。


f:id:me06:20231222001902j:image

内部のボタンのシャフトを固定してるこのeクリップを外しますが……


f:id:me06:20231222001958j:image

外しました


f:id:me06:20231222002034j:image

これ!!!!!!かよ!!!!ってな大きさに老眼の私完全死亡

ふざけてるんですか?って寸法を測ると0.7mmのシャフト径に刺さる(クリップの内径自体は0.6mm)という狂ったサイズでそもそもJISにも無いオリジナル寸法という事が分かり(JISは0.8mmからある)同じ様なことをしてる先駆者の方々の情報を揃えると「クリップが欲しけりゃジャンクのG-SHOCKをバラして使え」「0.8mmを買って精密ラジペンですこーしだけ締める」とかしかなくああ精密機器ってこれだからーと苦戦してました

て、アセトン漬けにしたりヒートガン責めでもガラスは外れずで断念。素直に断念。ガラス割ったら身も蓋もないので素直に断念。当初のベゼルのみ交換プランに戻る羽目に


f:id:me06:20231222003234j:image

どう塗装しようか一瞬だけ悩んで(本当はペーパー当てて染めQとかプラの染色剤とかを使うのが正解なのはわかってましたが)ええいやあと目の前にあったラッカーの黒をベタ吹付けてとりあえずはおしまいに。乾いたら思ってたよりテカったのでそのうちマット文字入れしてマットでも吹きますね


f:id:me06:20231222003556j:image

そしそして雑に突然完成。満足度は低いけどまあ今の時点でヨシ!って事で。隣には無駄にバラされてベゼルだけ奪い守られた残念姿になったDW-0097が。それはそれで気に入ってたのでドナーってこういう運命だよなすまんなと思いつつジップロックにぶち込みとりあえず完了としました。

baby-Gは欲しい方がいらっしゃったので近々進呈するとして日々使う時計のお話でした。

 

と、実はもう一本あるんだよなあ(⁠•⁠‿⁠•⁠)


f:id:me06:20231222004342j:image

RAID屋の性なのでっていうかそういうとこやぞ、と。

 

と、DW-002は流石に古すぎて入手困難ではあるもののラバコレのこのモデルは相当売れたあとに何かしらで持ってる残ってるとかで中古価格もまあこなれてましてまたドナーな時があれば……


f:id:me06:20231222013040j:image

ってホンダコレクションの同じ時計も1つあるんだなあ(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)

永遠とバイクと車に乗ってるとこんなものも増えていったりします。今回はオチが付いたかな?なとこでおしまい

皆様来年もよろしうに

改めましててすとくん∩estplsさんありがとうございます

 

みんなのお姉ちゃんことHUSH!でした。かしこ